
「小鼻の黒ずみが気になる…」
「頬の縦型たるみ毛穴が目立ってきた…」
など、開きや広がり、黒ずみといった目立つ毛穴の悩みを抱えている女性は多いですね。
ところで、あなたは毛穴にもいくつかの種類があり、毛穴を小さくするにはタイプ別の対策が必要なことをご存じでしょうか。
この記事では毛穴のタイプや毛穴が開く原因、毛穴を小さくする具体的な方法についてご紹介しています。
目次
毛穴の大きさは何で決まる?

毛穴は顔だけで20万個存在するといわれており、人によって目立つ人と目立たない人がいます。実は、毛穴の数や大きさは遺伝による生れつきのものが多いのです。
男性ホルモンの量で決まる
毛穴の数や大きさは、男性ホルモンの量で決まります。男性ホルモンの分泌量は遺伝の影響が大きく、男性ホルモンが多いと皮脂腺が大きく発達しやすくなります。
皮脂分泌が多いほど毛穴は詰まりやすく、毛穴の開きにつながってしまうんですね。
目立つ毛穴のタイプは3種類

目立つ毛穴のタイプ別に3種類に分けることができます。
詰まり毛穴
黒ずみ毛穴とも呼ばれ、小鼻を中心にポツポツと黒ずみが見られ、ザラザラしているのが特徴。
間違った洗顔やスキンケアのしすぎで皮脂分泌が過剰になっていたり、メイクや汚れを十分に落とせていなかったりすることが原因で起きます。
たるみ毛穴
頬を中心に毛穴が縦長に開いて見えるタイプで、肌にハリがない乾燥肌の人によくみられます。加齢にともなうコラーゲンの減少や新陳代謝の低下、筋肉のたるみ等が原因となります。
悪化すると毛穴と毛穴がつながる帯状毛穴になり、自力でのケアが難しくなる場合も。
開き毛穴
丸い形の毛穴が目立つ、オイリー肌の人に多いタイプです。
皮脂分泌の多い男性にもよくみられます。
毛穴を小さくする方法をタイプ別にご紹介!

それでは、毛穴のタイプ別のケア方法について見ていきましょう。
詰まり毛穴
まずはメイクをした日にしっかりとクレンジングを行い、汚れを溜めないようにしましょう。
さらに詰まり毛穴の場合は、詰まってしまった汚れを落とすケアが有効です。
具体的にはピーリングや毛穴パックなどがおすすめ。
ピーリングは古い角質を落とし、肌のターンオーバーを促して角栓を溜めにくくしてくれます。
ただし肌への刺激が強いため、多くても週に1回程度のスペシャルケアにとどめましょう。
毎日のクレンジングでやさしくピーリングもできるホットクレンジングをご紹介します!
シンデレラタイムHot&peel

@コスメで2部門ダブル受賞第1位獲得した、ピーリングができるホットクレンジング。メイクと一緒に毛穴汚れと古い角質をピールオフ。
美容成分高配合・無添加処方で敏感肌にもおすすめのやさしさ。毛穴がキレイになってきたという口コミ多数で期待がもてますね。
(アルコール・パラベン・着色・合成香料・石油系界面活性剤・鉱物油・紫外線吸収剤無添加)
二週間ほど使いましたが、これは良い商品を買いました!!
使い続けるうちに毛穴の黒いつまりが薄れ、肌色が整い始めました。ホット感は私的にはあまり?わからないのですが、温感とソフトピーリングの相乗効果なのでしょうかね(^^)?落ちにくいウォータープルーフのマスカラもじわっと浮かせて落とせます。引用元: @cosme クチコミ
93%が美容成分、ダブル洗顔不要、敏感肌乾燥肌にも優しいとこのことで使用しましたがいい意味で値段と合っていない効果です!
安いので惜しみなく使えるし少し硬めのゲルでマッサージしやすく毛穴の汚れを浮かしてくれて洗い上がりはつっぱらずさっぱりします。
引用元: @cosme クチコミ
顔にのせるとぽかぽかして気持ちがいいですし、オレンジとラベンダーの香りに癒されます☆お風呂が一気に癒しの空間に!!
ウォータープルーフマスカラは落ちるのに少し時間がかかりましたが、ちゃんと落ちました!メイクが落ちるだけでなく、毛穴もキレイになるのがすごく嬉しいです!!!
引用元: @cosme クチコミ
クレンジングしながらやさしくピーリングで毛穴を小さくしていける!
>>>@コスメで2部門W受賞【シンデレラタイム】
たるみ毛穴
たるみ毛穴は、ハリを取り戻す為に、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の生成を促進してくれるレチノールやビタミンC誘導体配合の化粧水やクリームでのケアがおすすめです。
肌にハリや弾力が戻りふっくらすると、たるみ毛穴が目立ちにくくなります。
参考⇒ビタミンC誘導体の美肌効果について
たるみ毛穴のケアにおすすめの化粧品をご紹介します。
サイクルプラス エンリッチローション

手元に届いてから混ぜて作る2剤式だから効果も安定。高浸透型ビタミンC(APPS)誘導体が角質層まで浸透。その使い心地と肌の変化に根強いファンが多いロングセラー。
洗顔後に500円玉大を顔に馴染ませると、すーっと染み込んでいきます。
時々贅沢にコットンパックをして5分程度おくと、より馴染んで毛穴が小さく。イオン導入機を使うと、もちっとします。
鼻を中心とした黒ずみも薄くなってきたので、当分はリピートしていきたいです引用元: @cosme クチコミ
正直驚いています。
浸透の良さと朝起きた時のモチモチ感。
確実に黒ずみも減っています。
頬の毛穴開きも目立たなくなってきてます!
刺激も全くなくて使いやすい!定期で購入予定です!!
出会えてよかったーー!引用元: @cosme クチコミ
薄いシミと茶くまが気になり色んな化粧水を調べていたところAPPSという成分に惹かれ、中でも人気のこちらを試してみることにしました。
まだ1週間程しか使ってないのでそちらの効果はなんともいえませんがUゾーンの乾燥とTゾーンのテカリには効果ありでした!!
毛穴が引き締められいちご鼻がマシに>そしてハリが戻ってきたのかくすみがとれたのか何だか肌が綺麗になった気がします~^^
引用元: @cosme クチコミ
使う前に混ぜるから新鮮!APPSが毛穴をきゅっと引締める!
>>>高浸透型ビタミンC誘導体配合【サイクルプラス】
b.glen QuSomeレチノA

レチノールを試してみたい人はコレ。2種類のビタミンA類成分「レチノール」と「レチノイン酸トコフェリル」を浸透テクノロジーQuSomeRの極小カプセルで包み込み、角層の奥へ浸透させます。
コラーゲン、エラスチンの生成を促進、気になる毛穴引締めをサポート。部分使いできるのも嬉しい。トライアルセットで試せるのも魅力です。
これを使い始めてじきに、お肌の弾力を感じる様になりましたし、潤い力があるから乾燥がなくなってきて、少量でもしっかりお肌に浸透します。
お肌がピンとしてきますし、毛穴のたるみが見当たらなくなってきたので、これは継続して使わねば、と思っています。
引用元: @cosme クチコミ
一回で荒れ肌、ホウレイ線横のたるみ毛穴に、潤い実感。
引用元: @cosme クチコミ
レチノールをしっかり各層へ!コラーゲン生成を促進!
>>>QuSomeレチノA
開き毛穴
開き毛穴の場合は、過剰な皮脂分泌を抑えるケアを中心に行います。
基本の洗顔と保湿を正しく行い、毛穴パックなど肌への刺激になるケアは控えましょう。
ケアのしすぎは肌の乾燥を招き、肌は刺激から守ろうとする働きでますます皮脂を過剰に分泌してしまいます。
セラミドやヒアルロン酸など、保湿効果の高い成分で肌にうるおいを与えることで、皮脂分泌量も正常化されます。⇒セラミドの保湿効果について
開き毛穴におすすめのセラミド配合化粧品をピックアップしました。
セラミドが配合された化粧品を選ぶ際には
- ・ヒト型セラミドで番号が入ったセラミド、特に1、2、3、6がおすすめ
- 油溶性の為、クリーム等とろみのあるもの
等がポイントとなります。
そこで、配合されているセラミドが番号がしっかり明記されている化粧品をご紹介しています。
エトヴォス セラミドスキンケア モイスチャライジングセラム

「ヒト型セラミド1・2・3・5・6II」の5種類を高配合した乳液効果もある美容液。
人の肌にあるセラミドと同じ「ラメラ構造」で浸透しやすいから、潤いがしっかり持続。開き毛穴への引締め効果が期待できます。
まずはお試しセットでお得にトライできるのも魅力!
ヒト型セラミドの効果が段違い!品質の高さに驚きました。目尻の小じわが気になって使い始めましたが、つけ始めた日から肌の調子が良くなって、1本使いきる頃には目尻の小じわが目立たなくなりました。
頬の毛穴やシミにも効果があったようで、毛穴やシミの存在感が薄くなりました。
引用元: @cosme クチコミ
敏感肌で季節によってはがさがさゴワゴワなんですが、みるみる状態がよくなりました。
よく、治っても一週間ほどするとまたがさがさになってしまうこともあるのですが、こちらはずっとスベスベツルツルのままです。
毛穴も小さくなりキメが整い、お化粧ののりがとてもよく、お肌がきれいに薄化粧に見えます!自然にツヤっとした感じ。
引用元: @cosme クチコミ
私はこれを塗った翌日には効果を感じました。私が実感した効果というのは、乾燥によりたるんだ毛穴が少し小さくなったことと、皮脂分泌量が減ったことです。これらは目に見えて感じたので、嬉しかったです。あともっちりします。
匂いは少し独特?ですが、別に気にならないです。少量で伸びもいいです。ベタつきもせず、すっと肌に馴染むところも気に入っています。
引用元: @cosme クチコミ
5種類ものヒト型セラミド高配合の引締め力と毛穴ケア効果!
>>>モイスチャーライントライアルキット
アスタリフト ジュリーアクアリスタ

ヒト型ナノセラミドを独自テクノロジーで極小20ナノメートルサイズに。
角層迄しっかり浸透し潤いをキープ、開き毛穴改善をサポートします。
ヒト型ナノセラミド1・3・6Ⅱ、アスタキサンチン配合。
毎日夜のみ使っていますが、やはりこれをプラスしてから肌の調子が良い!
潤って乾燥を感じないし、毛穴も小さくなった気がします。
肌がとても弱いですが、刺激も感じません。引用元: @cosme クチコミ
スキンケア直後の潤い感はもちろんのこと、夜までそれが続くことが素晴らしいです。肌の保水力が上がるような感じです。
夜になっても乾燥による毛穴開きやほうれい線が目立ちません。
引用元: @cosme クチコミ
これと、アスタリフトのリニューアルされたローションを同時に使い始めてから、毛穴が目立たなくなりました。引き締まるというよりは、肌がふっくりして見えにくくなってくるような感じです。
ほうれい線も薄くなってきたように感じます。長らく毛穴に悩まされていたので嬉しいです。。。しばらく使い続けます。
引用元: @cosme クチコミ
リニューアルで浸透力と保湿力アップのアスタリフト実力ジェリー!
しあわせジェリー体感キット1,000円+税(送料無料)
ヒフミド

保湿力3倍)の「ヒト型セラミド1・2・3」をメイク落とし、洗顔ソープ、化粧水、クリーム、日焼け止め下地の全アイテムに配合。
フルライン使いでヒト型セラミドの保湿力の開き毛穴への効果を確実に体感!
トライアルセットのお値段も超特価で魅力的です。
トライアルが終わったころ、毛穴が小さくなり、皮膚炎はおさまり、美白美容液は使用しなかったのに肌色が明るくといいこと続きだったので、現品購入をしました。
引用元: @cosme クチコミ
使い始めの頃は少しつっぱり感があったのですが、使用量を増やしたところつっぱり感はなくなりました。
4日目ぐらいから肌のハリがUPしたのを感じ、7日目には毛穴が少し目立たなくなり、テカリもかなり抑えられるようになりました(≧∇≦)
引用元: @cosme クチコミ
クレンジングミルクはとても良く落ちます。
濡れた手で使ってもマスカラまで綺麗に落とせました。エッセンスローションとエッセンスクリームをラインで使うととっても潤います。
翌朝の肌がものすごくしっとりしてて、毛穴も小さくなります。
べたべたしない使い心地も気に入っています引用元: @cosme クチコミ
フルライン使いでヒト型セラミドの保湿力を試してみる!
>>>ヒフミドトライアルセット
毛穴を目立たなくする基本的な方法

たとえ毛穴を掃除しても、毛穴そのものは小さくなりません。しかし、肌のハリやキメを整えることで、毛穴を目立たなくすることは可能です。そのために必要なケアをご紹介します。
正しい洗顔
基本的なことですが、正しい洗顔を行うことがもっとも大切です。肌に刺激となる成分が多い洗顔料や、洗いすぎ・擦りすぎはすべて肌の負担になってしまいます。
なるべく洗浄だけに特化したシンプルな洗顔料を、よく泡立ててから肌にのせましょう。
指でこするのではなく泡で洗うようにし、すすぎはぬるま湯で30回以上しっかりと行います。
とくに小鼻のキワやあご周り、生え際は汚れが残りやすいので注意しましょう。
洗顔後のお手入れ
正しい洗顔を行ったあとは、十分に肌を保湿します。洗顔から時間が経つほど水分が蒸発してしまうので、手早く行います。
乾燥を防ぐ効果のほか、毛穴を引き締める成分が配合された化粧水を使いましょう。
潤いを保つセラミドや細胞の活性化に役立つレチノール、ハリをもたせるペプチド、コラーゲンの生成を助けるビタミンC誘導体などがおすすめです。
化粧水のあとは、クリームや美容液などで乾燥予防をします。
十分に保湿することで肌のターンオーバーが正常化し、毛穴が目立たなくなっていきます。
オイルマッサージ
毛穴汚れが詰まってしまっている場合は、オイルマッサージもおすすめです。
蒸しタオルやスチーマーで毛穴を開き、ホホバオイルやオリーブオイルなどを肌にのせてくるくると優しくマッサージします。
3分ほど行うと汚れが浮いてくるので、その後普段通りに洗顔しましょう。
ピーリング
ピーリングは、コラーゲンを増やして肌のハリを取り戻す効果があるほか、毛穴の引き締め効果も狙えます。
クリニックで行う方法と自宅で行う方法の2つがあり、クリニックのほうがより高濃度の薬剤を使うため高い効果が得られます。
ちなみに皮膚科クリニックではピーリングのほかにもフラクショナルレーザー・自己血小板注入療法など毛穴を小さくするための様々な治療法がありますので、興味のある方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。
自宅で行う場合は、市販の洗い流すタイプのピーリング剤がおすすめですが、刺激で肌荒れする人もいますので、事前にパッチテストを行う等、注意書をよく読んでから使用しましょう。
ただし、自宅で行うセルフケアでは、毛穴を劇的に小さくするというよりは、今よりも毛穴を悪化させないための予防的な対処法だと考えた方がいいでしょう。
イオン導入で毛穴を小さくする

毛穴の引き締めによく用いられるのがイオン導入です。
イオン導入は微弱電流を肌に流して有効成分を肌の奥まで浸透させる美容方法。
美容皮膚科やクリニックで施術されており、おもにビタミンC誘導体やグリチルリチンといった成分が使われています。1回あたり5,000円程度とコストはやや高めですが、継続することで毛穴を小さくする効果が期待できます。
ビタミンC誘導体
ビタミンC誘導体は過剰な皮脂分泌を抑えるほか、毛穴の引き締めやコラーゲンを増やす作用も持っているのですが、特にイオン導入と相性がいい成分で、手やコットンでつけたときの数十倍から数百倍の効果が見込めます
イオン導入はホームケアも可能です。管理人は高浸透型ビタミンC誘導体配合のサイクルプラスエンリッチローションを「イオン導入器キャリーオン」で定期的にイオン導入していますが、業務用と同レベルの出力で頬の毛穴が小さくなってきたのを実感しています。
>>>イオン導入器キャリーオンを使った管理人のイオン導入体験談
>>>高浸透型ビタミンC誘導体ローション「サイクルプラス」のレビュー
グリシルリチン
植物由来の成分で刺激が少なく、あらゆる肌質の人に向いています。
抗炎症効果や美白効果があり、ニキビケアにもよく使われる成分です。
イオン導入することでターンオーバー正常化を助け、凹んだ毛穴改善効果が期待できます。
毛穴を目立たなくする毛穴隠しメイク

毛穴を小さく見せるには、ファンデーション選びが重要。
毛穴が目立つ肌の場合は、浮きやすいパウダータイプよりもリキッドタイプがおすすめです。
肌に密着し表面をなめらかに見せてくれます。
また、影があると毛穴は目立ちやすいので、肌に対して少し明るめの色を選びましょう。
仕上げのパウダーでも影をカバーできるので、パール入りで光を拡散する効果のあるものがおすすめです。
毛穴を小さくする生活習慣

毛穴を小さくする方法として、外側からのケアだけでなく内側からのケアも重要です。十分な睡眠と3食しっかり食事を摂ることで、肌のターンオーバーが正常化し肌本来の力を取り戻すことにつながります。
また、油分の多い揚げ物や甘いものは皮脂分泌を過剰にする原因になるため控え、ビタミンCやビタミンBを多く含む野菜や果物を積極的に摂りましょう。
ストレスも美肌の大敵です。ストレスがたまるとターンオーバーの乱れの原因となるホルモンバランスや自律神経の乱れにつながります。
美肌の為にターンオーバーの乱れを改善する方法はコチラの記事で詳しく解説しています。
>>>美肌を保つ!肌のターンオーバー周期の乱れを正常化する方法とは?
<まとめ>
毛穴の開きは間違ったスキンケアで悪化することもあります。毛穴を目立たなくするには、まずは自分の毛穴のタイプを知り、それに合ったケアを続けることが大切。
お肌のターンオーバーを正常に保つ為の様々な対策も継続しつつ、毛穴の目立たない、キメの整った肌を目指していきましょう。